自分も20代後半か〜
なんだかいろいろと焦りや悩みが増えてきたな💦
最近知ったんだけど、
27歳症候群って何?
こんにちは!はりぼーです!
皆さん毎日お疲れ様です!
私も毎日お疲れ様!!笑
毎日毎日生きているだけでなんでこんなに疲れるんでしょう、、、
私たちは生きてるだけで偉いです!
自分を褒めてもっと甘やかしてゆるく生きましょう!
何が言いたいんだコイツって思ってますか?
すいません。笑
ただなんとなくこの記事を書く前に、
だいたい週に1、2回訪れる
「今日も疲れたな〜〜〜っ💦」「こんなに頑張って意味あるのかな〜」
って気持ちになったので思ったことを吐き出してみました。
すいません。笑
本題に戻ります。笑
「27歳症候群」って、知ってますか?
私は現在27歳です。
この言葉を最近知って、衝撃を受けました。
27歳前後の年齢で、
このモヤモヤはなんだろう。
と考えているあなた。もしかしたら27歳症候群かもしれません。
実際にどんな悩みがあるのか、乗り越え方などをお伝えしていきます!
27歳症候群って?
27歳症候群とは…アラサーと呼ばれる年齢になり若手とはいえないポジションになってきた若者たちが自分の人生を考える中で、婚活、妊活、転職、留学などを通して自分の人生をリセットしようとすること。
社会学者の常見陽平氏が『女子と就活 20代からの「就・妊・婚」講座』という著書の中で示した言葉なんだそうです。
女子と就活 20代からの「就・妊・婚」講座 (中公新書ラクレ)
私は20代後半になり、今までは気にしていなかったことが心配になってきたり、迷ったり、不安になってきました。
急に将来のことを考えるようになり、不安や悩みに押しつぶされそうになります。
また、仕事が落ち着いてきたりして少し余裕が生まれたことで、自分のことを改めて考える時間が増えたことも27歳症候群に陥る原因の一つでは無いかと思います。
他にも同級生が結婚したり出産したり、出世したり、家を建てたりする話を聞くようになり「自分はまだこのままで良いのだろうか」と悩みが増えてきています。
27歳真っ只中の私の悩み
27歳症候群といっても、悩みの内容は人それぞれだと思いますが、
具体的にどんなことに悩み、焦ったり不安になるのか、私の場合で話をします。
結婚・出産
結婚への焦り
20代後半に入ってくると急に結婚ラッシュが続き、焦り始めるようになります。
私は現在27歳で、22歳の時から付き合っている彼氏と現在同棲中ですが、結婚まではまだ決めきれていません。
もちろんお互い結婚はしたいのですが、今の彼氏彼女の関係で一緒に生活出来ているこの状況に十分満足できていて結婚の意味を見いだせなくなっているところもあります。
ですが、先程も言ったように周りの友人たち、同級生たちが結婚し始めたことで今は
「そろそろ結婚しないとなのかな?」って焦ってます。
確かに人生を逆算するとこの時期に結婚をした方がいいかも、なんて考えたりもします。
出産への焦り
そしてもう一つ、結婚するかしないかで悩む理由があります。
それは「妊娠・出産」です。
私は元々子供が好きなのですが自分で子供を育てる自信も無いし子供がいる生活の大変さを恐れ子供はそこまで欲しいと思っていなかったんです。
ですが、約3ヶ月前に「子宮内膜症」と診断されました。
この病気が見つかったきっかけは生理痛です。
どんどん生理痛がひどくなり、気を失いそうになるくらいの痛みを感じるようになったため、婦人科で診てもらったところ「子宮内膜症」ということがわかりました。
「子宮内膜症」の症状は生理痛の他に「不妊」があります。
「今の時代不妊治療をしている人はたくさんいるから、自分がそうなったとしてもおかしくない。」
「そうなったらそうなったで子供のいない人生だってアリだな。」
なんて以前は考えていたのですが、いざ医者からはっきりと「妊娠しにくい」と言われた時、
なんとも言えない絶望的な気持ちになってしまいました。
「自分には子供ができないかもしれない」
その現実を知ったら、子供が欲しいと感じてしまうようになりました。
ないものねだりという言葉のとおり、実際にできないと言われると欲しくなります。
そのため、「早いうちから妊活を始めた方がいいんじゃないか」と焦りが出始め、
そうするにはやはり籍を入れないとと考えるようになりました。
でもだからと言って、今もし運よく子供ができたとしたら私はちゃんと育てられるのか、それも不安です。
今すぐ妊活を始めるべきか、子供ができにくいことは関係なく自分達が本当に子供が欲しいと思うタイミングで籍を入れ妊活すべきか、悩んでいます。
仕事
まだあと何十年も「行きたくない」と思いながら仕事を続けていくのか
今の仕事は完全に「やりがい」ではなく、「安定」を選んで決めた職場です。
土日休みで、定時で終わり、それなりの給料がもらえればいい。
そう思って就職しました。
ですが就職後約3〜4年ほど経った今、
「このままのこの会社で働いていて良いのだろうか」
と悩んでいます。
「やりがいも無く、苦手な上司の下で一生を終えるのだろうか。」
「これからまだあと何十年も『会社に行きたくない』と思いながら働かなくてはいけないのか。」
そんな不安に駆られています。
仕事は人生のほとんどの時間を費やします。
こんなに嫌だと思っているのに我慢して働くことに時間を費やしたら、
人生半分は嫌な思いをすることになる。
それで良いのだろうか。
他にもっとやりがいを持って楽しく働ける職場があるんじゃないだろうか。
そんなことを考えるようになりました。
友人を羨ましく感じ転職を考えてしまう
今お伝えしたような悩みをパートで働いている友人に話したところ、
「私と同じパートにしてみた方がいいんじゃない?」と言われました。
正社員しか頭に無かった私は、「パートじゃ生活できないんじゃ…?」
そんな風に考えていました。
でも聞いてみると、私の今の給料はパートの友人とほとんど変わりありませんでした。
ただ、正社員には「ボーナス」がありますよね。パートだと基本ありません。
それでも友人は、
「ボーナスは無いけどパートだと正社員よりも心に余裕がある。休みも取りやすいし融通も効く。正社員の時よりも気が楽になった」
と言っていました。
それを聞いたら私もパートの方が良い気がしてきちゃいました。
今は正社員で休みも取りづらいし融通が効かない。
「パートでも社会保険には入れるし全然パートの方がいいや。。。」と、
なおさら転職したい気持ちになってしまっています。
ただし、このモヤモヤした気持ち、転職したい気持ちは「27歳症候群」のせいで起きているだけでは無いかとも考えます。
もしそうなら、後々転職したことを後悔するんじゃ無いだろうかとも悩んでいます。
両親・家族のこと
親の介護についての不安
私の両親は来年60歳になります。
なんとなく親の年齢は57歳くらいな気がしていたのでもう来年で還暦ということに驚いたのと同時に不安になりました。
そりゃ自分が27歳になれば親も歳取って当たり前なんですけど、なんだか実感が湧かなくて…
そうなってくると考えるのが「親の老後、介護」です。
今まで全然考えたことが無かったのですが、最近よく考えるようになりました。
もし親の介護が必要になったら、どうしたら良いのか全くわかりません。
介護施設に入れるにもお金がかかるし、ボケていなかったとしたら施設に入れるのはかわいそうでできそうにありません。
かといって自分が介護できる自信もありません。
仕事もまともに続けられなくなるし、もしその時自分に子供がいたらなおさら両立できる自信がありません。
みんなどうやっているのだろうとすごく気になります。
でも周りに親の介護をしている人がいなくて聞ける人がいません。
いつかその時が来るまでにたくさん調べたり考えたりして準備をしておかないとと焦っています。
いずれ訪れる別れを想像して悲しくなる
私は身近にいる身内の死をまだ経験したことがありません。
祖父が亡くなっていますが、まだその時私は生まれてもいませんでした。
自分が27歳になったということは家族もそれだけ老いていきます。
最近体も小さくなって物忘れが増えたりできることが減っていく祖母を見て、別れが近づいているような気持ちになりすごく悲しくなります。
「死んでしまって、死後の世界で一人ぼっちだったらどうしよう」
「死んだら祖母は祖父に会えるだろうか、もし真っ暗闇に1人だったらかわいそうだ」
そんなことを考えてしまいます。
死後の世界がどうなっているか分からないのでこういったことを考えたり、別れが辛いと考えるようになりました。
両親や兄弟、彼氏に対しても同じです。
大事な人たちにいつか訪れる「死」について考え、どう向き合っていけば良いのか考えるようになりました。
この年になるまではあまり気にしていなかったのですが、急に気になりだしてしまいました。
でも、そんなことを考えるようになったおかげで、今一緒にいれる時間を大事に生活するようになりました。
家族と会える時はできるだけ会いにいきます。
できるだけ楽しい時間を、思い出を残そうと過ごせています。
この時間はずっと続くものではないと理解したからこそ、いずれ別れが来た時、
できるだけ後悔しないようにと考えながら生きています。
乗り越え方
27歳症候群と呼ばれるこの悩み多きタイミングを乗り越えるための方法はあるのでしょうか。
ネットで検索して調べてみたら、
- 周りの先輩に話を聞いてみる
- 他人や世間の意見ではなく、自分で考え抜いた選択や決断をする
- 自分がなぜそう考えるのか、なぜそうしたいのか、理由をしっかり突き詰める
こんな感じのことが書かれていました。
実践するように心がけようと思います。
その他に私なりに考える乗り越え方はこちらです。
- とにかく行動に移す、やってみる
- 「もう27歳だから」と限界を作らない、まだまだやればなんだってできることに気づく
とにかく行動に移す、やってみる
ほとんどの人は、自分が動かなければ人生良くも悪くも変わりません。
私も今までずっと悩んでいるだけで、解決策なんて無いだろうとただただ将来の不安を考える日々を過ごしていました。
でも、変わろうと行動に移している友人に影響を受け、自分の悩みや不安を解消するにはどうするべきか、真剣に考えるようになりました。
もちろん答えは長いこと考えても思いつかなかったです。
ネットで調べてみたり、自分がどうしたいのかもう一度よく考え直したりの毎日を続け、
自分なりに出した答えが「ブログで生活費を稼げるようになる」ことでした。
なぜこの考えに至ったのかというところですが、
「自分が人生で幸せだと感じることはなんなのか」をよく考えたことです。
つまり、自分にとっての幸せはなんなのかということです。
私の幸せは、
- 家族や周りの大事な人たちが幸せでいること
- できるだけ長い時間大事な人たちと一緒に過ごすこと
- 大事な人たちを経済的にも精神的にも支えること
ブログでもしお金が稼げるようになればこれが全て叶うと思いました。
さらに、
- 「行きたくない」と思いながらも会社で仕事を続けていかなくて済む
- もし不妊症でも、お金や時間に縛られず納得いくまでとことん妊活ができる
- 自分の好きな時に仕事ができるため、大事な人と一緒に過ごす時間を増やせる
- 頑張って収入を増やせたら、家族も働き詰めの生活から解放できる
こんな風に考えました。
現実的ではないと思われるかもしれません。
確かに実際ブログを始めて10ヶ月が経った今も全くお金は稼げていません。
でも行動することがどれだけ大事なことか、ブログを始めたことでよく分かりました。
収入は無くとも、自分の想いや得た知識を書くことで誰かの役に立てているんじゃないか。
そう思うだけで十分やりがいを感じます。
例え実際の目標や目的を達成できなくても、必ず何か得られることがあると思います。
まずはそれを実感できて良かったと思っています。
将来への悩みや不安は消えていませんが、行動する前より「なんとかなるかもしれない」と前向きな気持ちになれています。
「悩むだけじゃなく、行動してみる」
これが27歳症候群を乗り越えるための1つの方法だと思います。
「もう27歳だから」と限界を作らない
「もう27歳だから、〇〇はもうできない。遅い。手遅れだ。」
すぐにそんな風に考えてしまっていませんか?
その気持ち、すごく良く分かります。
何か興味があることがあっても、今更始めたところで遅いと思ったり。
逆に、27歳だからもっとしっかりしなきゃ。とか、
27歳だからそろそろ周りみたいに結婚して落ち着かないと。とか考えてしまいますよね。
何でもかんでも、「もう27歳だから」と考えることをやめるように意識してみてください。
私はそうすることでかなり心が楽になりました。
27歳だからって焦る必要もなければ諦める必要も全くありません。
世間一般の周りの意見ではなく自分の意見や気持ちに従って生きればいいんです。
それが20代前半頃まではできていたのに今はできていない。
そんな人がいたら是非、意識するようにしてみてください。
もっと気持ちを楽に生きましょう。
最後に
私は今まで何かを始めるとか、変えるとか、自分から行動するとか、全部苦手だったのでしてきませんでした。
だからこそまさしく27歳症候群に陥ったのかもしれません。
自分が何もしないと人生は本当に何も変わりません。
悩みだってずっと解決しません。
このことに気づくことができただけでも、本当に良かったなって思います。
実際何をどう行動したら良いかわからないと思いますが、よく考えてみてください。
私もずっと考えていました。
悩みに関連した本を読むだけでも全然違うと思います。それも行動の1つです。
ネットで調べたり、人に相談したり。これも行動していることになります。
私自身今でも悩みや不安が解消されたわけではありませんが、気持ちはだいぶ楽になりました。
ですのでもし同じく悩みや不安に押しつぶされそうなあなたが、
この記事を読んでくださっているのであれば少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
27歳症候群の皆さん、共にこの時期を乗り越えましょう!
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!✨
コメント